ゼットン【究極】攻略と適正キャラランキング
タグ一覧
>最終更新日時:
ゼットン(究極)攻略と適正キャラランキング
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
- 他の怪獣の攻略ページはこちらから!
バルタン星人攻略 | ゴモラ攻略 |
レッドキング攻略 | ダダ攻略 |
ピグモン(1日1回限定特別任務) |
ゼットン戦ギミックと基本情報
クエストの基本情報 | |
---|---|
クエスト難易度 | 究極 |
雑魚属性 | 火属性 |
ボス属性 | 火属性 |
出現ボス | ゼットン |
ボス種族 | 怪獣 |
ボスアビリティ | なし |
必要スタミナ | 50 |
スピクリ | 28ターン |
経験値 | 2200 |
獲得可能モンスター | ゼットン |
出現するギミック情報 | |
---|---|
出現ギミック | 対応可能アビリティ |
ワープ | アンチワープ |
地雷 約7,000ダメージ | マインスイーパー |
ビットン | ビットンブレイカー |
レーザーバリア 攻撃力ダウン 蘇生 ヒーリングパネル | - |
クエスト攻略のポイント
・このクエストのボスはラックなどのボーナスではドロップしない。運極を連れて行っても意味が無いので、ラックよりも攻撃力の高いモンスターを連れて行こう。
AW+MS持ちを複数体編成しよう
・クエスト全体でワープが出現するのでAW持ちは必須です。また地雷は約7,000ダメージあるのでMS持ちが1体はいたほうが良いでしょう。
獣の攻撃力ダウンに注意
・獣雑魚敵は左下の攻撃ターンで攻撃力爆発ダウン攻撃を行ってくるのでそれまでに優先して倒しましょう。また1ターン敵もいるので倒せないと感じたら爆発範囲内に入らないようにしましょう。爆発範囲は大、体獣の敵のレーザーバリアの中ぐらいです。
バリア中は雑魚処理優先
・ボスのゼットンは3ターン後にバリアを自身に張ってきます。このバリアが張られている状態だとダメージを1しか与える事が出来ないのでその間は雑魚処理をしておきましょう。バリアは1ターンではがれます。
攻略適正キャラランキング
最適正 | おすすめポイント |
---|---|
![]() ガチャ | ウルトラセブン(進化) 【AW+飛行+怪獣キラー】 ギミック全てに適しておりキラーが強力 友情にキラーが乗るので強力(獣処理向き) |
![]() ガチャ | 天草四郎(進化) 【AW+火属性キラー】 火属性キラーで全ての敵に高いダメージが出せる 貫通変化で弱点往復が超強力 |
![]() ガチャ | ローレライ(神化) 【AW+MS】 超強貫通ホーミングが雑魚処理に向いている メテオSSで雑魚+ボスを同時に処理可能 |
適正 | おすすめポイント |
![]() ガチャ | ノア(神化) 【AW】 加速友情で味方をサポート可能 またプラズマによる高いダメージも魅力 メテオSSで雑魚+ボスを同時に処理可能 |
![]() ドロップ | ツクヨミ(進化) 【AW+MS+獣キラー】 獣キラーが雑魚敵に刺さるので獣を処理しやすい 乱打してHPを回復できるSSでHP管理が楽 |
![]() ガチャ | アラジン(獣神化) 【AW】 エナジーサークルで広範囲の獣雑魚を攻撃可能 スピード&パワーアップ+反撃SSで獣へのダメージ期待できる |
ステージ攻略手順
道中の攻略手順
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:獣を倒す
▶2:ゾンビを倒す
攻撃力ダウンを行ってくる獣を1ターン目に倒し、その後ゾンビを倒しましょう。獣の下にはヒーリングパネルがあるので抜けれなくてもしっかり回復しながら戦って突破しよう。
第2ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:獣を優先して倒す
▶2:雑魚が蘇生されるまでゼットンを攻撃する
▶3:雑魚が蘇生されたら雑魚を倒す
先ずは攻撃力ダウンを使ってくる獣の敵2体を優先して倒しましょう。獣を倒した後はヒーリングパネルでしっかりと回復するようにしましょう。その後左の壁との隙間などを利用してゼットンを倒し突破しましょう。HPは約200万ほど?だと思います。また3ターンに1回雑魚とワープ出現の敵を蘇生してくるので雑魚をしっかり倒してからゼットンを攻撃するようにしましょう。
第3ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:獣雑魚を2ターン以内に倒す
▶2:蘇生されるまでゼットンを攻撃
▶3:雑魚蘇生後は雑魚処理を優先
先ずは獣雑魚敵3体を優先して倒しましょう。獣雑魚敵の左下の好悪撃ターン数が攻撃力ダウンになっているので左下の攻撃ターン数が1の獣雑魚敵を優先的に倒すのが良いと思います。ゼットンが雑魚敵を蘇生してくる3ターンの間にゼットンを集中攻撃しましょう。雑魚敵が蘇生されたら雑魚敵を優先的に倒し、その後またゼットンを攻撃するようにしましょう。比較的敵の攻撃力が高いので獣を倒した後はしっかりヒーリングパネルで回復すると良いと思います。
ゼットン戦での攻撃パターン
![]() | ||
箇所(ターン数) | 攻撃内容・ダメージ | |
---|---|---|
右上 3ターン | 蘇生 | |
右下 初回1ターン 以降5ターン | 炎攻撃 全体で約30,000ダメージダメージ | |
左上 5ターン | バリア 1ターンの間ダメージが1しか通らない | |
左下 3ターン | 衝撃波 1体約4,000ダメージ |
ゼットン戦での攻略手順
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:獣2体を優先して倒す
▶2:2ターンの間ゼットンを攻撃
▶3:獣が蘇生されたら雑魚処理を優先
※HP約150万?
先ずは攻撃力ダウンをしてくる獣雑魚敵を優先的に処理しましょう。攻撃力ダウンの爆発範囲はレーザーバリアの範囲内位なのでもし1ターン以内の両方の獣を倒せなさそうならその範囲内に近づかないのという方法も良いと思います。2ターン目からはゼットンを集中攻撃しましょう。ゼットンの攻撃は威力が高いので獣雑魚の下のヒーリングパネルでしっかりと回復するのを忘れないようにしましょう。
ボス第2ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:左下の獣を倒す
▶2:残りの獣2体を倒す
▶3:雑魚が蘇生されるまでゼットンを攻撃
▶4:雑魚敵が蘇生されたら雑魚敵優先
ここでは先ず攻撃ターンが1の左下の獣雑魚敵を優先した倒しましょう。その後残りの獣雑魚敵2体を倒してからゼットンを攻撃するようにしましょう。ゼットンが蘇生をしてくるのは3ターン後なのでそれまでに出来るだけ攻撃をしておきましょう。またゼットンの攻撃力が高いためヒーリンパネルでの回復も忘れないようにしましょう。
ボス第3ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:左下・右の獣を倒す
▶2:残りの獣を倒す
▶3:雑魚が蘇生されるまでゼットンを攻撃
▶4:雑魚敵が蘇生されたら雑魚敵優先
※HP約350万?
ここでは左下と右の獣の攻撃ターンが1なので優先して倒しましょう。また倒せないと思ったら攻撃力ダウンの爆発範囲内に入らないようにしましょう。2ターン目にヒーリングパネルが出現しているのでHPが少ない場合は回復を優先して弾きましょう。3ターン目にバリアを張って来るのでその時は獣処理を優先して行いましょう。その際ヒーリングパネルはないので注意。
注目記事
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
ゼットンのステータスはこちら
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
「ウルトラマン×モンスト」コラボの詳細はこちら!
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない