【モンスト】ガーゴイル(究極)攻略と適正キャラランキング

(0コメント)  
最終更新日時:

★5ガーゴイルを入手できる「墜落のブラッディ・パンク」の究極攻略をステージごとに解説したページになります。


おすすめキャラ

・ギミックは重力バリアのみなのでアンチ重力バリアだけ連れて行けばいい!

・ダメージが痛いところがあるので水属性で貫通より反射のほうがステージが狭いのでダメージを与えやすい!

おすすめは神化ノア進化パンドラ!


運枠



パンドラは超アンチ重力バリアでスピードアップと友情コンボのエナジーバーストが強い!
ノアは貫通だが友情コンボのプラズマがかなり強いので最適性!

この2体がいればノーコンは安定するのでどちらかをフレンドに借りて、他は水属性アンチ重力バリアで固めよう!


出現するギミック情報
出現ギミック対応可能アビリティ
重力バリアアンチ重力バリア
ブロックアンチブロック
レーザーバリア
攻撃力ダウン
ホーミング吸収

ステージ攻略手順

ステージ1




上のキャラから倒す!!
・上の敵キャラは気絶や強力な攻撃をしてくるため優先して倒そう
・防御アップしてきたら耐えてssをためる。
・ボスの足元にブロックがあるので注意!

ステージ2



・ブロックで上下半分わけられているので、上で戦うと攻撃をよけて敵の間に挟まるので良い
ノアがいるとプラズマでかなり削ることができる!
・時間がかかるとボスが重力バリアの周りにエナジーサークルを撃つので上に配置して避けよう。

ステージ3




・ここは簡単に突破できるので反射キャラでカンカンしよう!
・次がボスで、おそらくステージ5と6でSSが必要になってくるので、配置や体力、SS調整はここでしっかりしておく

BOSSステージ!!





・4ターン目にボスの周囲にエナジーサークルを撃ってくるので配置に注意!
・ボスから積極的に倒していくとダメージを受けずに突破できる
・火力が足りない場合下の雑魚キャラから倒してボスを倒す。
・上の敵は爆発なので上に近づかなければダメージは食らわない。

ステージ5




・注意!右上の敵を倒すとボスが怒り状態になり攻撃力がかなり上がるので倒さないように注意してボスからたおそう!!



・もし右上の敵をうっかり倒してしまったときはSSを撃っていち早く突破する!

ステージ6



・SSを使って一気にボスを倒す!
ノアのプラズマを反対側においてボスを挟んで大ダメージを与えよう!
・前のステージで右上の敵を倒していないとボスを真上に出てきてHPが共有されているのでボスと同時にダメージを与えると良い
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 フレンド募集掲示板
2 雑談&質問掲示板
3 黒神サヤ 【闇武】
4 オロチマル
5 黒猫のホーンデッドナイト
6 円卓の騎士ランスロットX
7 新ノーマルクエスト 高速周回
8 ブルジオン
9 アンデッドロンロン
10 夏色少女ノンノα
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動