エデン【爆絶】攻略と適正キャラランキング
タグ一覧
>最終更新日時:
エデン(爆絶)攻略と適正キャラランキング
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
ギミックと基本情報
クエストの基本情報 | |
---|---|
参加条件 | 運極5体以上所持 |
クエスト難易度 | 爆絶 |
雑魚属性 | 光属性 |
ボス属性 | 光属性 |
出現ボス | エデン |
ボス種族 | 魔族 |
ボスアビリティ | - |
必要スタミナ | 60 |
スピクリ | 34ターン |
経験値 | 3700 |
獲得可能モンスター | エデン |
出現するギミック情報 | |
---|---|
出現ギミック | 対応可能アビリティ |
可動式ブロック | アンチブロック |
ワープ | アンチワープ |
ウィンド | アンチウィンド |
地雷 | マインスイーパー |
ハートなし | - |
センサー | - |
蘇生 | - |
レーザーバリア | - |
毒 | - |
ヒーリングパネル | - |
アビリティロック | - |
敵呼び出し | - |
クエスト攻略のポイント
・クエストは基本的にワープが出現する。アンチワープを持っていないと動きずらいので二体以上は確実に入れよう!
闇属性で固めよう!
・中ボス、ボスと回避不能の攻撃をしてくる。その時闇属性モンスターでないと大ダーメジを受けることになるので、3体以上は闇属性にしよう!
貫通タイプが活躍!
・クエスト全体で弱点効果アップしているので貫通タイプで弱点を狙おう!
ハート無し!
・クエスト全体でハートが出現しない。天使雑魚を倒してヒーリングウォールを展開しよう。
攻略適正キャラランキング
最適正 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ダンテ(進化) 貫通【アンチワープ】 貫通タイプで雑魚処理に有効な友情コンボ、電撃が雑魚処理に最適 |
![]() | ゴッホ(神化) 貫通【AW,SSターン短縮】 弱点効果アップクエストなのでSSが高火力(茶々と組み合わせると超火力) |
![]() | サタン(獣神化) 貫通【神キラーM/魔王キラーM 魔族キラーM/妖精キラーM】 キラーがどのモンスターにもささり高火力 SSターンが短くすぐに打つことができる |
適正 | おすすめポイント |
![]() | 茶々(神化) 貫通【MSM,AW】 ギミック適正 SSが弱点露出で弱点効果アップと相性がいい |
![]() | 猿飛佐助(進化) 貫通【AW,ADW】 SSが高火力 |
![]() | イージス(神化) 反射【光属性キラー,AW】 ボスとの間に挟まれば超火力 |
砲台キャラランキング
最適正 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ルシファー(神化) 反射【バリア,ADW】 エナサーLで広範囲に攻撃可能 SS大号令で味方を動かし高火力 |
最適正 | おすすめポイント |
![]() | ロキ(獣神化) 反射【MS,魔王キラー】 友情コンボがボスにも雑魚にも超火力 |
最適正 | おすすめポイント |
![]() | ガブリエル(進化) 反射【ADW,光属性キラー,闇属性キラー】 友情コンボ、電撃が雑魚処理に最適 |
運枠適正キャラランキング
最適正 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ツクヨミ(進化) 貫通【MS,獣キラー,AW,神キラー】 神キラーがティターンに有効 ピンチにSSで回復 |
道中の攻略手順
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:ティターンにダメージを与えつつサンダーバードを処理
▶2:ティターンを二体同時に倒す
▶3:目玉を倒す
ポイント
サンダーバード、ティターンともに即死攻撃を持っているのでそれまでに倒そう。ティターンは2体同時に倒さないと蘇生しあうので同時に倒そう。目玉はセンサーを出しそれに触れると1体約22000のダメージを受けるので触れないように気を付けよう。
第2ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:ティターンにダメージを与えつつ画面中央の木の雑魚を処理
▶2:ティターンを二体同時に倒す
▶3:残った雑魚を処理
ポイント
ティターンが斜めに配置されていてブロックもあるため同時に倒しずらい。少しずつHPを削り確実に同時に倒せる状況を作ろう。
第3ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:サンダーバードを処理
▶2:木の雑魚、天使を処理しヒーリングウォールを展開
▶3:エビルインライトを倒す
ポイント
サンダーバードが即死攻撃をしてくるのでそれまでに倒そう。天使雑魚を倒すとヒーリングウォールが展開されるのでこまめに回復しよう。エビルインライトが4ターンで左側に短距離拡散弾(1体約2万)、7ターンで割合攻撃をしてくるの注意!
第4ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:サンダーバードを処理
▶2:目玉を処理しつつ中ボスに攻撃
ポイント
左右の目玉がセンサーを出してくるのでステージ真ん中でボスにダメージを与えていこう。真ん中にからくりブロックがあるのでそれを利用してダメージを稼ごう。ボスは9ターンで即死攻撃をしてくるので危なくなったらここでSSを使ってもよい。
第5ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:エビルインライトを倒す
▶2:天使を倒しつつ中ボスを倒す
ポイント
エビルインライトを倒し素早く中ボスを攻撃しよう。エビルインライトに時間をかけすぎると即死攻撃を受けることになるので気を付けよう。貫通タイプでブロックを使い縦に弾くことで中ボスに大ダメージを与えることができるぞ!
ボス戦の攻撃パターン
ボス戦での攻略手順
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:ティターンを倒す
▶2:エデンを攻撃
▶3:呼び出されたサンダーバードを処理後エデンを攻撃
ポイント
ティターンを2体同時に処理してエデンを攻撃しよう。エデンはHPのマークを超えると覚醒しサンダーバードを呼び出してくるぞ。素早くサンダーバードを処理してエデンを倒そう。
ボス第2ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:木の雑魚、目玉を倒しつつエデンを攻撃
▶2:覚醒後エデンを集中攻撃
ポイント
中央のからくりブロックが上がってきたら、それを活かしエデンを攻撃。反射タイプがいる場合は画像のルシファーの位置を狙い壁との間で挟まろう。
ボス第3ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:エビルインライトを倒す
▶2:エデンを集中攻撃
ポイント
反射タイプのキャラがいる場合エビルインライトとエデンの間に挟まれるので画像のルシファーの位置から斜めに弾こう。エビルインライトを処理後SSを使いエデンを一気に倒そう。
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない