アップデートVer.8.1情報まとめ

 
最終更新日時:


アップデートver8.1の詳細情報

今回のアップデートは、さらに快適にプレイできるようになること間違いなしなので御覧ください!

「わくわくの実」に新たな種類が追加!

「英雄の神殿」で手に入るアイテム「わくわくの実」に「スピクリの力」「Sランクの力」「スコア稼ぎの力」の新たな3種類の実が追加されます!
また、"特級"以上(金の実)のドロップ率をアップします!

新たに追加になる「わくわくの実」

実の種類授かる能力等級の種類
スピクリの力スピードクリアのターン数が
9ターン増える
4級~特級Lまで
※但し、4級~2級にM/Lはありません。
Sランクの力Sのタイムランク基準が
120秒増える
4級~特級Lまで
※但し、4級~2級にM/Lはありません。
スコア稼ぎの力スコア報酬の「獲得ポイント」が
100増える
4級~特級Lまで
※但し、4級~2級にM/Lはありません。
※「授かる能力」の説明文は例として、全て特級Lの実の詳細説明を紹介しています。
※クエスト出撃時に複数のキャラクターが同じ種類の実を所持している場合は、効果の一番高い実だけが有効となります。
※「スピクリの力」は、スピードクリアが設定されていないクエストでは効果がありません。
※「Sランクの力」、「スコア稼ぎの力」は、スコア報酬が設定されていないクエストでは効果がありませ****「特級」以上(金の実)のドロップ率を調整!
「英雄の神殿」の「修羅場」(「時の間」も含む)で、「特級」以上(金の実)の「わくわくの実」がドロップする確率がアップします!
ドロップ率がアップする対象は以下になります。
・「ボスバトル」でボスを撃破した時
・「チャンスバトル」で敵を撃破した時
・マルチプレイでのダメージトレジャー
・クエストクリア後の「タイム」「ノーコンテニュー」報酬の宝箱からの排出
※倒すと必ず「特級」以上(金の実)の「わくわくの実」をドロップする"わくリン"の出現率に変更はありません。

「モンスター図鑑」に全てのモンスターを表示!

これまで「モンスター図鑑」では、所持したことがないモンスターや「助っ人」やマルチプレイで使ったことがないモンスターは、表示されておりませんでしたが、全てのモンスターが「モンスター図鑑」に表示されるようになります!
また、モンスターのステータスをLv「極」&「+値」MAXの状態で確認できるようになります。


さらに、詳細画面の右上のマークより、表示中のキャラクターの「進化前」、「進化」、「神化」、「獣神化」の詳細を表示することも可能です!
※「モンスター図鑑」の一覧画面では、所持したことがないモンスターのアイコンは暗く表示されます。
※今後実装予定のモンスターなどは図鑑No.に表示されない為、図鑑No.が抜けて表示される場合があります。


複数ラックの"神化素材"や"獣神化素材"を必要な分だけ使用可能に!

「神化合体」や、「獣神化」する際に、素材として使いたいモンスターのラックが、必要ラック数よりも多い場合、必要な分のラックだけ消費して素材にすることができるようになります。


※必要ラック分を差し引いた後の素材モンスターは、使用したラック分が差し引かれた状態で「モンスターBOX」に格納されます。
※「ラック上限到達ボーナス」分は、"神化素材"や、"獣神化素材"として、使用できません。
例)ラック上限に達している★5モンスターの場合 ラック上限90(ラック75+ボーナスラック15)ですが、「ボーナスラック」の15は、"神化素材"や"獣神化素材"として使用できません。
これまでは、「神化合体」の際に素材となるモンスターに「+値」があった場合、神化合体元へ「+値」が引き継がれるようになっておりましたが、Ver.8.1アップデート以降、素材に「+値」がある場合でも、神化合体元へ「+値」が引き継がれなくなります。


クエストをストックできる時間が延長!

「クエストストック機能」で、クエストをストックした際のストック可能時間が、"24時間"から、"48時間"に延長されます。ストックしたクエストは、ストックした時間から48時間以内なら、いつでも1回プレイすることが可能です。
※Ver.8.1アップデートメンテナンス前にストックしたクエストにつきましても、延長対象になります。その場合、ストックした時点から"48時間"がストック期間となります。(ただし、メンテナンス中にストック期間が終了している場合は、対象外になります。)


「追憶の書庫」に「絞り込み」機能を追加!"神化素材予約"しているクエストも探しやすく!


「追憶の書庫」に"神化素材予約"しているクエストがある場合、"神化素材予約"中のマークが表示されるようになります!
また、「絞り込み」機能が追加され、「★5」「★6」「神化素材予約済み」で表示できるようになります!


「ガチャ」の一覧画面から一部の排出キャラクターのステータス詳細が確認可能に!

「ガチャ」の一覧画面上のガチャのバナーをタップすると、排出率アップキャラクターなどの、一部のキャラクターのステータス詳細を確認できるようになります!



アビリティ「治癒の祈り」の発動条件を一部変更!

アビリティ「治癒の祈り」の発動条件が一部変更になります。
▼変更前
「治癒の祈り」は稀に発動し、条件によりボスバトルのマップ開始時やクリア時に1回のみHPを全回復するアビリティです。
▼変更後
「治癒の祈り」は稀に発動し、ボスバトルのマップ開始時やクリア時に1回のみHPを全回復するアビリティです。
※ただし、「HP個別ステージ」では本アビリティは発動しません。
なお、パーティ内に「治癒の祈り」を所持する複数体のキャラがいても、発動確率や回数はアップしない仕様につきましては、変更はございません。


「追憶の書庫」に新たなクエストを追加!

クエスト名キャラ名
壮絶!復讐の赤い爪カニ怪人 クラブロン(★4)
爆発する空想科学ドナテッロ(★4)
人造人間の涙は哀しみの炎人造人間フランケン(★4)
UFO襲来か?謎の大爆発宇宙人グレイ(★5)
継母は嫉妬の炎でメラメラマンマ・ハーハ(★4)
闘拳燃え滾る倶利伽羅峠木曽義仲(★4)
討入り気分で恋する忠臣蔵赤穂浪士47(★5)
義侠に燃え立つ能面の英雄世阿弥(★5)
緋き凶少女の危険な策略申公豹(★5)
危ない!毒水蝶の美しき罠クィーンバタフライ(★5)
狂気にも似た蒼い激情ミケランジェロ(★5)
冷血伯爵が棲む吸血鬼城ドラキュラ(★5)
衝撃!湖に潜む恐竜の正体ネッシー(★4)
背筋も凍るマッド・パーク醜いアヒルの子 ダギー(★4)
瀬戸内の海路を制した覇者平清盛(★5)
K点突破の弾丸ランナー南極兄弟(★4)
古池のMCバトルで五七五MC芭蕉(★4)
顔面真ッ青的功夫遊戯アンデッド・ロンロン(★4
やばいぞ!カエル怪人の森カエル怪人 フロッギー(★4)
苔生すまで考え続けた男ロダン(★4)
月夜の森に響く遠吠えファング(★4)
徹底検証!草原の珍獣の噂ジャッカロープ(★4)
森の国に住むロバの王様ドンキー(★4)
無念!茂みの奥から念仏踊落武者(★4)
スノーマン襲来警報発動中スノーマン(★5)
松の原を蝕む浄瑠璃地獄近松門左衛門(★5)
緑龍従えし厳たる太師聞仲(★5)
怪光!狂気の科学者ドクター・ゾルゲ(★4)
煌めくルネサンスの花ラファエロ(★4)
光るカボチャの玩具箱ジャック(★5)
超光速!恐怖の斬撃魚スカイフィッシュ(★4)
働く蟻と眩しいキリギリスカヴァレッタ(★5)
鎌倉を照らす源氏の栄光源頼朝(★5)
進軍!シベリア寒気団冬将軍(★4)
美麗荘厳、かぶき踊りの星阿国(★4)
ガチ恋!王の額に光る汗紂王(★4)
強襲!暗黒総統デスアークデスアーク(★5)
天才、それは宇宙の奇跡ダ・ヴィンチ(★5)
暗闇マミーのホラーショーマミー(★4)
夜の雪山で見た!巨大足跡イエティ(★5)
夢の国を呑み込む宇宙鯨宇宙鯨 ゼペット(★5)
十六夜に鳴く御神楽の笛平敦盛(★4)
外出無理です炬燵無理こたつむり(★4)
夕闇に振り向く浮世の怪異見返り娘(★4)
欲望全怪の夜宴酒池肉林(★4)


新たに「わくわくの実」が付けられる対象となる降臨クエストのボスモンスター!

運極の同種類のモンスター同士を「強化合成」することで、「英雄の証」が獲得できる降臨ボスモンスターが追加されます!
【?】「運極」とは・・・
ラックが極(99)のモンスターのことです。
「ラック」は、同種類のモンスターを「強化合成」すると増やすことができます。
No.528
女帝クィーンバタフライ
No.529
棘女皇クィーンバタフライ
No.535
暗黒総統 デスアーク
No.536
冷血闇総統 デスアーク
No.776
孤高の天才ミケランジェロ
No.777
神の彫刻家ミケランジェロ
No.783
万能の天才 ダ・ヴィンチ
No.784
宇宙の巨匠 ダ・ヴィンチ
No.877
ドラキュラ伯爵
No.878
飢えた吸血鬼 ドラキュラ
No.882
ジャック・オー・ランタン
No.883
パンプキン・ジャック
No.1013
宇宙人グレイ:UFO形態
No.1014
宇宙人グレイ:狩猟形態
No.1022
雪娘 イエティ
No.1023
雪原姫 イエティ
No.1175
魅惑の奏 カヴァレッタ
No.1176
女帝 カヴァレッタ
No.1178
銀河鯨艦 ゼペット
No.1179
神話巨鯨 ゼペット
No.1338
クィーンバタフライ RD
No.1339
デスアーク RD
No.1357
太政大臣 平清盛
No.1358
平大相国 平清盛
No.1362
鎌倉ノ征夷大将軍 源頼朝
No.1363
宇迦之御魂神憑依 源頼朝
No.1465
祭女皇クィーンバタフライ
No.1722
討入娘 赤穂浪士47
No.1723
師走アイドル赤穂浪士47
No.1727
グレート・スノーマン
No.1728
フロスト・スノーマン
No.1867
能面ヒーロー 世阿弥
No.1868
能面ライダー 世阿弥
No.1872
鬼面絡繰 近松門左衛門
No.1873
絡繰仕業師 近松門左衛門
No.1996
万能の天才 ダ・ヴィンチX
No.2040
左道ノ道士 申公豹
No.2041
白虎神 申公豹
No.2045
奮迅ノ太師 聞仲
No.2046
九天応元雷声普化天尊 聞仲
※モンスター詳細画面で「わくわくの力」という項目が表示されているモンスターは、「英雄の証」を獲得することができる対象モンスターです。
※「英雄の証」を獲得しないと、「わくわくの実」を食べさせることができません。
※「万能の天才 ダ・ヴィンチX」は、運極の「万能の天才 ダ・ヴィンチX」同士、または運極の「万能の天才 ダ・ヴィンチ」を「強化合成」することで、「英雄の証」が獲得できるようになります。
※モンスター詳細画面で「わくわくの力」という項目が表示されているモンスターは、「英雄の証」を獲得することができる対象モンスターです。
※「英雄の証」を獲得しないと、「わくわくの実」を食べさせることができません。
※「万能の天才 ダ・ヴィンチX」は、運極の「万能の天才 ダ・ヴィンチX」同士、または運極の「万能の天才 ダ・ヴィンチ」を「強化合成」することで、「英雄の証」が獲得できるようになります。

コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

最近の更新

2022/12/23 (金) 15:19

2020/08/03 (月) 02:00

2020/02/04 (火) 15:30

2020/01/07 (火) 12:55

2020/01/07 (火) 12:52

2020/01/06 (月) 16:38

2020/01/06 (月) 16:13

2020/01/06 (月) 15:48

2019/09/22 (日) 21:57

2019/09/17 (火) 07:28

2019/09/05 (木) 18:52

2019/05/19 (日) 07:17

2019/03/09 (土) 04:08

2019/02/22 (金) 17:37

2019/01/28 (月) 18:01

2019/01/21 (月) 23:32

2019/01/06 (日) 20:36

2019/01/05 (土) 00:42

2019/01/05 (土) 00:37

新規作成

2020/08/03 (月) 02:00

2020/01/06 (月) 15:48

2017/05/18 (木) 15:57

2017/01/13 (金) 16:02

2016/11/16 (水) 12:51

2016/11/16 (水) 12:42

2016/11/16 (水) 12:34

2016/11/16 (水) 12:21

2016/11/16 (水) 12:08

2016/11/16 (水) 12:03

注目記事
【マジックディフェンス】リセマラ当たりランキング マジックディフェンス攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【ポケポケ】最強デッキランキングとレシピ|最新環境Tier表 ポケポケ攻略Wiki
【ウィズダフネ】赤ひげの評価と性能【ウィザードリィダフネ】 ウィズダフネ攻略まとめWiki【ウィザードリィ ダフネ】
【ポケポケ】新パックはどっちを引くべき?|ディアルガとパルキアはどっちがおすすめ? ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ
ページ編集 トップへ
コメント 0