光源氏(激究極)攻略と適正キャラランキング

(0コメント)  
最終更新日時:

光源氏(激究極)攻略と適正キャラランキング

★5「光源氏」を入手できるクエスト「いと清らなる光の貴公子」の「激究極」の攻略と適正キャラランキングを掲載しているページです。


光源氏戦ギミックと基本情報

クエストの基本情報
クエスト難易度激究極
雑魚属性
ボス属性
出現ボス光源氏
ボス種族亜人族
ボスアビリティ-
必要スタミナ
スピクリ28ターン
経験値2200
獲得可能モンスター光源氏

出現するギミック情報
出現ギミック対応可能アビリティ
ワープアンチワープ
ビットンビットンブレイカー
攻撃力アップ-
回復-

クエスト攻略のポイント

AW持ちで編成しよう!
・メインギミックはワープ。大量に出現するためワープ対策は必須、AW持ちのキャラで編成しよう。
雑魚処理を優先しよう!
光源氏は雑魚の攻撃力アップをしてくる。被ダメが非常に大きくなるので雑魚優先で処理していこう。
ボスは8ターン以内に倒す!
光源氏が8ターンに行う毒メテオのダメージが4万と大きい。他の攻撃も考慮するとすぐ瀕死になってしまう。そうならないように8ターン以内にはボスを倒すようにしよう。

攻略適正キャラランキング

最適正おすすめポイント

ガチャ
イージス(神化)
【光キラー、AW】
ラーの乗る攻撃が全てに有効

ガチャ
茶々(神化)
【AW】
近距離の友情が強力
SSで弱点を3つにできる

ガチャ
ローザ(神化)
【AW、回復】
回復アビで攻略が安定
友情が雑魚処理に有効
適正おすすめポイント

ガチャ
ロキ(獣神化)
友情だけでも敵に大ダメージ

ガチャ
エクリプス(獣神化)
【光耐性、AW】
加速でキラー持ちを援護
SSはDWがないので使わない

ガチャ
ロイゼ(獣神化)
【AW】
友情&SSが雑魚処理に最適

ステージ攻略手順

道中の攻略手順

第1ステージ!

攻略手順
▶1:下列の右側2体の雑魚を倒す。
▶2:残りの雑魚を倒す。
ポイント
まずは攻撃ターン数が短い敵から処理して被ダメを減らそう。そのあとは友情を発動させながら残りの雑魚を処理しよう。

第2ステージ!

攻略手順
▶1:雑魚を処理する。
▶2:攻撃アップしたら攻撃アップした雑魚を優先して処理。
▶3:中ボスを倒す。
ポイント
光源氏はランダムで雑魚の攻撃力アップを行ってくる。アップした雑魚からの攻撃をくらうと非常にダメージが高いので、攻撃アップした雑魚から処理するようにしよう。

第3ステージ!

攻略手順
▶1:左下の星雑魚2体を倒す。
▶2:他の雑魚を処理する。
▶3:中ボスを倒す。
ポイント
星雑魚のクロスレーザーが火力が高いので先に処理しよう。中ボスは壁カンすると処理しやすい。


光源氏の攻撃パターン

箇所(ターン数)攻撃内容・ダメージ
右上
6ターン
ホーミング
全体約30,000ダメージ

1ターン
次回2ターン
雑魚の攻撃力アップ
左下
2ターン
拡大爆破弾
1体約8,000ダメージ
ボスとの距離で変動する

8ターン
毒メテオ(注意)
全体約40,000ダメージ

ボス戦での攻略手順

ボス第1ステージ!

攻略手順
▶1:雑魚を減らす。
▶2:攻撃ターンが短いやつを優先で雑魚を処理する。
▶3:ボスを倒す。
ポイント
雑魚が多く、一斉に攻撃をうけると一気にダメージをくらうのでまずは被ダメを減らしましょう。そのあとは友情を発動させつつ残りの雑魚とボスを処理しよう。

ボス第2ステージ!

攻略手順
▶1:星雑魚を倒す。
▶2:女の子を倒す。
▶3:ボスを倒す。
ポイント
ボス1ステージを同じく、雑魚を処理してからボスを攻撃するようにしよう。

ボス第3ステージ!

攻略手順
▶1:雑魚を優先で処理する。
▶2:SS駆使してボスを倒す。
ポイント
雑魚処理をしたらSS使って倒そう。
雑魚を減らしたらSSを使って一気に決着をつけよう。

その他注目記事一覧


コメント

旧レイアウト»
0

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 フレンド募集掲示板
2 雑談&質問掲示板
3 黒神サヤ 【闇武】
4 円卓の騎士ランスロットX
5 黒猫のホーンデッドナイト
6 新ノーマルクエスト 高速周回
7 オロチマル
8 海獣戦士 クラーケン
9 QT セクシーローラー
10 ブルジオン
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 0
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動