第10使徒【究極】攻略と適正キャラランキング
タグ一覧
>最終更新日時:
第10使徒【究極】攻略と適正キャラランキング
第10使徒戦ギミックと基本情報
クエストの基本情報 | |
---|---|
クエスト難易度 | 究極 |
雑魚属性 | 全属性 |
ボス属性 | 光 |
出現ボス | 第10使徒 |
ボス種族 | 使徒 |
ボスアビリティ | - |
必要スタミナ | 50 |
スピクリ | 18ターン |
経験値 | |
獲得可能モンスター | 第10使徒 |
出現するギミック情報 | |
---|---|
出現ギミック | 対応可能アビリティ |
重力バリア | アンチ重力バリア |
シールド | シールドブレイカー |
ブロック | アンチブロック |
レーザーバリア アビリティロック ホーミング吸収 敵増援 | - |
クエスト攻略のポイント
・重力バリアが多く出現するので重力バリア持ちが活躍する。ボスのATフィールドも非常に硬く、カンカンしないと壊すのに時間がかかってしまうので、反射タイプを多めに編成しよう。
シールドは破壊しない!
・シールドを破壊すると爆発や攻撃力ダウン、アビリティロックなどが発動する。どれも厄介なのでシールドは壊さないようにしよう。
使徒には貫通メテオが有効!
・貫通タイプのメテオSSならATフィールド展開中のボスにも直接ダメージを与えることが可能。貫通タイプのメテオ持ちを1体編成しておくとボス戦が非常に安定する。
攻略適正キャラランキング
最適正 | おすすめポイント |
---|---|
![]() ガチャ | カオル&シンジ(神化) 貫通【シンクロ,AGB】 キラーで火力UP メテオSSはボス覚醒前に使うと強力 |
![]() ガチャ | カヲル×ルシファー(神化) 反射【シンクロ,AGB】 キラーありのエナサーがボスに有効 SSで味方を強化できる |
![]() ガチャ | シンジ(進化) 反射【シンクロ,AGB】 SSはATフィールド破壊後なら150万ダメージ |
適正 | おすすめポイント |
![]() ガチャ | アスカ&ウリエル(進化) 反射【シンクロ,AGB】 号令SSはATフィールド破壊後なら強力 |
![]() ガチャ | ルシファー(神化) 反射【バリア】 エナサーでボスに直接ダメージを与えれる |
![]() ガチャ | 西郷隆盛(神化) 反射【AGB,光キラー】 壁カンSSはボス2戦目が有効 |
運枠適正キャラランキング
最適正 | おすすめポイント |
---|---|
![]() ドロップ | どらゾンビ 貫通【AGB】 メテオSSがボスに大ダメージ |
![]() ドロップ | イザナミ 反射【AGB】 メテオSSはATフィールドがあるときならボスにもダメージ |
ステージ攻略手順
道中の攻略手順
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:中ボスを倒す。
▶2:残りの雑魚を倒す。
ポイント
シールドが援軍を呼び出すが破壊してしまうと攻撃ダウン、アビリティロックなどの効果がランダムで発動するので壊さないようにしよう。
中ボスを倒せば逃げるので中ボスを優先して倒そう。
第2ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:リドラを先に倒す。
▶2:近づきすぎずにボスを倒す。
ポイント
リドラの攻撃力が高いので先に倒そう。中ボス左下の数字は爆発で威力が高いので、近づき過ぎないように気をつけよう。
第10使徒(通常)の攻撃パターン
![]() | ||
箇所(ターン数) | 攻撃内容・ダメージ | |
---|---|---|
上 6ターン | 全体攻撃 全体に約20,000ダメージ | |
右上 9ターン(次回6ターン) | 触手 1体約10,000ダメージ | |
右 4ターン(次回6ターン) | 触手 1体約10,000ダメージ | |
下 2ターン(次回6ターン) | 爆発 1体約10,000ダメージ |
第10使徒(覚醒)の攻撃パターン
![]() | ||
箇所(ターン数) | 攻撃内容・ダメージ | |
---|---|---|
上 6ターン | 全体攻撃 全体に約35,000ダメージ | |
右上 9ターン(次回6ターン) | アビリティロック 1体約14,000ダメージ | |
右 4ターン(次回6ターン) | 攻撃力ダウン | |
下 2ターン(次回6ターン) | 爆発 約6,500ダメージ |
キャラ名戦での攻略手順
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:ATフィールドを破壊する。
▶2:ボスを倒す。
▶3:残りの雑魚を倒す。
ポイント
ボスに近づき過ぎると爆発攻撃の時にまとまってダメージを受けてしまうので気を付けよう。
貫通やエナサーだと直接ダメージを与えられる。
ボス第2ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:ATフィールドを壊す。
▶2:ボスを倒す。
▶3:残りの雑魚を倒す。
ポイント
ボスには顔と体に当たり判定があり、頭を壊すとボスが覚醒してしまう。覚醒前ならダメージ2倍になるので、メテオSSがある場合は覚醒前に使うと大ダメージを与えることができる。覚醒後は4ターン後の攻撃力ダウンが来る前に倒そう。
【ボス覚醒状態】
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
覚醒状態になると攻撃パターンが変わる。被ダメも多くなるので早めに倒そう。
ボス第3ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:ATフィールドを破壊する。
▶2:ボスに集中攻撃。
ポイント
援軍で雑魚が出てくるが、それは気にせずボスに集中攻撃して倒してしまおう。上下にあるブロックを使って縦カンすればダメージが稼ぎやすい。
その他注目記事一覧
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない