イザナギ【超絶】攻略と適正キャラランキング
タグ一覧
>最終更新日時:
イザナギ(超絶)攻略と適正キャラランキング
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
イザナギ戦ギミックと基本情報
クエストの基本情報 | |
---|---|
クエスト難易度 | 超絶 |
雑魚属性 | 火、水、木、光 |
ボス属性 | 光 |
出現ボス | イザナギ |
ボス種族 | 神族 |
ボスアビリティ | - |
必要スタミナ | 50 |
スピクリ | 12ターン |
経験値 | 3700 |
獲得可能モンスター | イザナギ |
出現するギミック情報 | |
---|---|
出現ギミック | 対応可能アビリティ |
ワープ | アンチワープ |
ダメージウォール | アンチダメージウォール |
ビットン | ビットンブレイカー |
移動 毒 蘇生 麻痺 | - |
クエスト攻略のポイント
・道中はワープやダメージウォールが多く出現するので対策が必要。ワープは対策しないと動けなくなるので対策は必要だが、ダメージウォールは被ダメがそこまで多くないので必須ではないです。
属性はできるだけバラバラにしよう!
・中ボスでイザナミ、クシナダ、ヤマタケが出現します。属性を固めると途中で突破がきつくなる場合があるので、属性はバラバラに編成しよう
イザナギの怒り状態は注意が必要!
・ボス戦ではガッチェス、ビゼラーが雑魚ででてきます。2体とも倒してしまうとイザナギがパワーUPしてしまう。これを回避するために雑魚1体は生かしておこう。
攻略適正キャラランキング
最適正 | おすすめポイント |
---|---|
![]() ガチャ | ルシファー(神化) 【ADW,バリア】 エナサーがどの敵にも有効 大号令はワープがない状態で使えば超強力 |
![]() ガチャ | ロイゼ(獣神化) 【幻獣キラーM,AW】 友情が強く、雑魚処理に最適 高火力で雑魚を全て倒さないように注意 |
![]() ガチャ | ナスカ(神化) 【神キラーM,AW】 キラー効果で神族に大ダメージ 12ターンで打てるSSが便利 |
適正 | おすすめポイント |
![]() ガチャ | アラジン(獣神化) 【ADW,AW】 SSはその巡で倒せるときに使おう 爆破弾で味方の友情コンボが発動可能 |
![]() ガチャ | ガブリエル(神化) 【水属性耐性,AW】 ADWに注意が必要 SSの毒メテオで雑魚一掃可能 |
![]() ガチャ | ローザ(進化) 【神キラー,AW】 弱点露出で味方の火力UP 神キラーがボスで活躍する |
ステージ攻略手順
道中の攻略手順
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:横並びの雑魚の間でカンカンして倒す。
ポイント
雑魚同士の間でカンカンして2体ずつ倒していこう。5ターン後に鬼の白爆発がくるのでそれまでに処理しよう。
第2ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:壁との隙間に入り込み、カンカンして倒す。
▶2:1を繰り返して敵を全て倒す。
ポイント
雑魚からのダメージが大きいので、1体ずつ確実に処理して被ダメを減らそう。
第3ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:イザナミを集中攻撃して倒す。
ポイント
イザナミのクロスレーザーに注意しつつ、イザナミ集中攻撃でステージを突破しよう。壁との隙間でカンカンすればダメージが稼げる。
第4ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:スプリッツァーを2体倒す。
▶2:クシナダを倒す。
ポイント
スプリッツァーの麻痺メテオが厄介なので先に倒しておこう。クシナダは十字レーザーの威力が高いので、位置取りを気を付けよう。
第5ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:周りにいる雑魚をカンカンして処理する。
▶2:ヤマタケを倒す。
ポイント
青鬼は8ターン後に即死攻撃がくるので、それまでにレーザー雑魚と一緒にカンカンで処理しよう。
ヤマタケも十字レーザーには注意が必要。HPが少ないときはSSも使って突破しよう。
第6ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:マンゼニーを倒す。
ポイント
強力な白爆発がくるので、必ず1ターン目に処理しよう。
第7ステージ!
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:1ターン目はイザナギを攻撃する。
▶2:援軍の雑魚を処理する。
▶3:イザナギを倒す。
ポイント
1ターン目は、イザナギを攻撃してできるだけダメージを与えておこう。2ターン目に援軍が出現したら、被ダメを減らすために雑魚から処理をしてイザナギを倒そう。
【援軍出現後】
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
イザナギの攻撃パターン
![]() | ||
箇所(ターン数) | 攻撃内容・ダメージ | |
---|---|---|
右上 2ターン | 爆発拡散弾 1ヒット1,500ダメージ | |
右 1ターン | 移動爆発 | |
左下 1ターン (次回13ターン) | 白爆発(注意) 初回1体約12,500ダメージ 2回目約20,000ダメージ | |
左 5ターン | ランダムメテオ(注意) 全体約25,000ダメージ |
イザナギ戦での攻略手順
イザナギのボス戦は1戦のみです。
![](https://cdn.static.gamerch.com/js/lazyload/lazyload.png)
攻略手順
▶1:できるだけ避難エリアにキャラを置き被ダメを減らす。
▶2:雑魚を1体倒す。
▶3:イザナギを倒す。
ポイント
イザナギが1ターン目にしろ爆発を放つので画面下の避難エリアにて回避しよう。ここで出現する雑魚はイザナギとHPがリンクしているので両方に攻撃するとダメージが稼げる。しかし、雑魚を2体とも倒すとイザナギが怒り状態になり、パワーアップしてしまうので気をつけよう。SSドンドン使って早く決着をつけよう。
その他注目記事一覧
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない